新着記事一覧– newpost –
-
寺地はるなさんのオススメ作品紹介 【読んだものから順次更新】
みなさんこんにちは! 今回は作者紹介をしようと思います!今回紹介するのは『寺地はるな』さんです! 個人的に大好きな作家さんの一人で、辛い現実の中での一歩踏み出す勇気をくれる作品が多いです どんな時に読んでもすっと心に入ってくる作品が多く、オ... -
住野よる「かくしごと」あらすじと感想【青春小説】
みなさんこんにちは! 今回は住野よるさんの『かくしごと』を紹介します! この作品は住野よるさんの四作目の作品で、人と違う力を持った5人の高校生の青春物語です住野よるさんの作品の中でも個人的に上位に入るオススメ作品です! ではまずはあらすじか... -
小坂流加『余命10年』あらすじと感想。小説と映画の違い【号泣必至】
みなさんこんにちは!今回は小坂流加さんの作品『余命10年』のあらすじと、小説と映画の違いを紹介していきます! 小説も映画もどちらも大号泣で、僕は映画から先に見ましたが、どっちからみても感動できる素晴らしい作品だと思います。 それでは行ってみ... -
【このミステリーがすごい!大賞】『特許やぶり女王』あらすじと感想
みなさんこんにちは!今回は南原詠さんのデビュー作『特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来』を紹介していきます。 この作品は2022年度第20回『このミステリーがすごい!』大賞の大賞を受賞しており、発売2週間で5万部突破の大ヒット作品です。 作者自身が... -
雨穴「変な家」のあらすじと感想(ネタバレあり)【不動産ミステリー】
みなさんこんにちは! 今回は最近話題の作品、雨穴の『変な家』を紹介します! 今まで見たことがない「不動産ミステリー」としてネットやテレビでも盛んに取り上げられ、出版から約3ヶ月で20万部を突破するヒットを記録しています。 最初から最後までゾク... -
【短編集】「タイムマシンに乗れないぼくたち」あらすじと感想
みなさんこんにちは! 今回は寺地はるなさんの作品『タイムマシンに乗れないぼくたち』のあらすじと感想を紹介していこうと思います。 寺地はるなさんは『水を縫う』という作品が【2021年青少年読書感想文全国コンクール課題図書 高等学校の部】に選ばれ、... -
「真夜中のマリオネット」あらすじと感想(ネタバレあり)【ラストの衝撃】
みなさんこんにちは! 現役医師としても有名な知念実希人2022年の本屋大賞にもノミネートされた『硝子の塔の殺人』の次に出版された『真夜中のマリオネット』を読んだので、あらすじと感想を書いていこうと思います。※最後のネタバレまで書いているのでご... -
カンザキイオリの全作品一覧、あらすじと感想順次更新
みなさんこんにちは! ボカロPとして有名なカンザキイオリさん2020年から小説も出されていて、かなり衝撃的な作品が多く好みが分かれるかと思います。 カンザキイオリさんの簡単な紹介と、作品のあらすじと感想をまとめていきます。 カンザキイオリって誰 ... -
カンザキイオリ『親愛なるあなたへ』あらすじと感想【衝撃作品】
みなさんこんにちは! 今回はカンザキイオリさんの小説第二作。『親愛なるあなたへ』のあらすじと感想を紹介します! 読む上でも注目ポイントや、伏線となる部分をピックアップしているので、最後までご覧ください! 前作の『あの夏が飽和する』もかなり衝... -
逢坂冬馬『同志少女よ敵を撃て』あらすじと感想、考察【本屋大賞受賞】
みなさんこんにちは!今回は2022年本屋大賞を受賞した、逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」のあらすじと感想を紹介します! この作品は第11回アガサ・クリスティー賞大賞を受賞した作品で、初めて選考委員全員が最高点をつけて大賞が決まったという圧... -
【すべての成果が最大限になる】シングルタスクの仕事術とは
みなさんこんにちは!だいちです! 突然ですが、みなさんに質問ですみなさんは”シングルタスク”という言葉を知っていますか? 「言葉だけ聞くと一つの仕事をすること?」「マルチタスクはよく聞くけど、シングルタスクはあんまり聞かないなあ」 こんな風に... -
【必見】『花束は毒』ネタバレ全貌解説|無料で読む方法と続編の真相を徹底追究!
皆さんこんにちは!今回は「王様のブレンチ」でも話題になった、織守きょうやさんの『花束は毒』を読んだので、感想を交えてあらすじを解説していきたいと思います! 帯に”100%騙される戦慄ミステリー”と書かれていますが実際僕も完全に騙されました。。。... -
『また、同じ夢を見ていた』全貌解説|夢と現実が交差するメッセージを紐解く
大好きな作家さんの一人である、住野よるさんの作品 「君の膵臓を食べたい」で一気に有名になった住野よるさんの二作目の作品で、学生の頃に一度読んだんですが、また読んでみたいなと思って読んでみました。 改めて読んでみると、学生の頃には感じなかっ... -
【必見】『もしも徳川家康が総理大臣になったら』全貌解説|映画化&Audible無料視聴ガイド
実写映画化で話題になった「もしも徳川家康が総理大臣になったら」 歴史好きならテンションが上がること間違えないないですが、歴史に詳しくない人でも楽しめる内容だと思います。 一言で言うとめちゃくちゃ面白かった!!徳川家康だけじゃなくて歴史の教...